皆さんMEOってご存知でしょうか?
ググっているということは、少なからずとも言葉は耳にしたことがあるかもしれません。
・言葉は知ってるけど内容はわからない
・営業されたけどとりあえず断った
・今後使ってみたいけど、どうすればいいのか…
・競合店が導入したので焦っている
このような方たちにご覧いただければ、MEOについて詳しくなる内容となっています。
初心者向けにわかりやすくご紹介しているので、ぜひご覧ください。
MEOってなんですか?
まずMEOとはどういうものかご紹介します。
外でランチやディナーをする際に、Google検索で「銀座 バー」などと検索されたことはありませんか?
その際に自分の周辺の地図と、検索に該当する3店舗が表示されると思います。
そしてあなたは、上位3件から選択をして店舗の詳細を見て、いい店舗を探すのではないでしょうか?

つまりMEOとはGoogle検索をした際に、地図と一緒に表示される店舗情報の上位3位を狙うように最適化を行うことです。
その最適化を行うことで、検索したユーザーの目に止まり新規顧客として店舗に来るように仕向けるのです。
端的にまとめると、MEO=Google検索を活用した集客ツールというわけなのです。
MEOをするには、何からはじめたらいいの?
じゃあ実際にやってみたいと思った方は、自分でどのようにすればいいのでしょうか?
これが結構難しいのですが、簡単にまとめましたのでご覧ください。
はじめにGoogleマイビジネスに登録しよう
Googleマイビジネスとは、ビジネスプロフィールを登録して新規顧客を集めるツールです。
どうせ有料なんでしょ?と思った方…実は完全無料なんです!
これがGoogleのすごいところですよね。
さっそく下記のURLから、自分の店舗をご登録ください。
https://www.google.com/intl/ja_jp/business/
Googleマイビジネスの登録フローをまとめました。
実は結構やることが多く、Webが得意でない方は少し大変かもしれません…
- Googleアカウントでログイン
- 電話や郵送でオーナー確認
- 店舗のプロフィールを登録
Googleマイビジネスに登録できたら、次に行きましょう。
店舗の商圏内にライバル店がいるか調査
個人的にはこの商圏内に、ライバル店がどれほどあるか調査することが重要だと思っています。
ライバル店がすでにMEOに登録していたり、競合店が多い場合にどのようなキーワードで検索1位〜3位を狙うか考える必要があるからです。
自分の好きなキーワードのみでMEO対策をしても、もしかしたら上位表示される可能性はありますが長くは続かないでしょう。
ですのでまずは調査をして、自分の店舗はどのようにMEOで運用をすれば勝ち目があるか考える必要があります。
これについてはかなりの専門知識が必要となります。
相談できる方がいればいいのですが…
MEO対策用にプロフィールを登録
ライバル店の分析が終わり、どのキーワードで勝ちに行くか考えたらプロフィール登録を進めます。
これもかなりテクニック的な要素が多いのですが、考えたキーワードをユーザーに伝わりやすいように使用します。
しかし明らかに違和感があったり、故意に散りばめすぎるとGoogleからNGをもらう可能性があります。
ですのでMEO対策をする際には、ちゃんと考えながらプロフィールを登録する必要があります。
MEOに効果的?お客様への対応をする
運用していく中で、お客様から店舗に対しての評価をいただくことが増えます。
そのお客様からの評価に対して、店舗から何らかの返事をしてあげましょう。
そうするとGoogleが、この店舗はお客様に対して対応がしっかりしていると判断し、MEO対策に繋がります。
ですがここでもMEO対策に大きく左右する、テクニックが存在するのです。
これについては詳しくお話することができないので、一度下記からお問い合わせくださいm(_ _)m
管理画面から数字をみて、MEO対策をしよう
運用をしていくなかで、ルート検索や電話などが増えてきます。
しかしそれで満足してはいけません!
管理画面のインサイトから数字を読み取って、改善をしていきます。
また店舗の情報を、こまめにすることでMEO対策にもなります。
ですので一度登録して終わりではなく、管理画面から改善をしないと永続的なMEO対策はできません。
これらに関しても、業者にお願いしたほうが効率よくMEO対策ができるのではないでしょうか?
MEO対策についてのまとめ
今回は初心者向けMEO対策についてでした。
すいません!テクニック的なところが多く、詳細な情報をお伝えすることが出来ませんでした。
しかし初心者の方は、MEOに対して少し知識レベルが上がったのではないでしょうか?
ですがこれでは、ライバル店に勝つのは少し難しいかもしれません。
さらに店舗を運営しながら、売上計算をしながら、バイトの管理をしながら…
MEO対策の運用を行うのは、時間がなく厳しいのではないでしょうか?
弊社ではこのような店舗オーナー様のために、初期登録からMEO対策まで徹底してサポートしております。
興味がある方は、下記のボタンよりお問い合わせください。
無料セミナーもやってます
もっとMEOを知ってほしいという考えのもと、MEO対策について無料セミナーを各地でやっております。
・MEOに興味はあるが知らない
・どうすればいいのかわからない
・自分の店舗でも活用してみたい
・対策はしているが、上位表示されない
・まず話だけでも聞いてみたい
このような方たちによく来ていただき、かなり好評なセミナーとなっております。
少しでも興味のある方は、下記のボタンよりセミナーの日程をご覧ください。